おっさんライダー物語

Touring report

岐阜・長野ツーリング【一日目前半】

2011年05月14日(土)〜15日(日)

所要時間 一日目11時間30分
       二日目08時間30分

走行距離 一日目610km
       二日目460km

走行ルート【YAHOO!ドライブ】

メニューへ戻る

 

 

午前430分・・・さぁ、出発!

 

 

練りに練った計画どおり、午前4時起床。

 

その30分後にバイクに跨ります。

 

いよいよ、初めてのお泊りツーリング出発です。

 

 

阪和自動車道、貝塚ICから松原JCTまで走り西名阪自動車道へと乗り継ぎます。

 

 

寒い名阪

 

 

冬ほどじゃないけど、寒いぞ。

 

今日はネックウォーマーをしています。

 

朝晩は寒いとは予想していたものの、バイクで着る服って決まってるので、チョイスに悩

むところです。

 

今回のツーリングは、メッシュジャケット(インナー付)に革パン、シンテーゼのライデ

ィングシューズ、ヘルメットのシールドはクリアーに戻しています。

 

シールドをクリアーに戻してるのは、綺麗な景色をそのままの色で見たい為です。

朝早くの出発とトンネルが多いからっていうのもありますが・・・

 

寒い寒い名阪国道を走り一時間後、大内で休憩です。

 

 

朝早いので誰もいませんね。

 

しかし、名阪は寒いです。

天理の坂を上ると同時に冷気に変わります(笑)

 

トイレ休憩を済ませ、再び極寒の名阪に戻ります。

 

渋滞もなく、良いペースで東名阪自動車道へ乗り継ぎできました。

 

 

寒いのでトイレが近い(笑)

 

そろそろ、ツーリングと思わしき団体の待ち合わせ風景がチラホラと見られます。

 

早い時間ですが、道路を走っているバイクの数も多いですね。

さすが土曜日です。

 

 

巨大人工物

 

 

今日は、6月末で終わりになる休日割引1000円上限という恩恵を受けるために、道順設定

をしています。

 

東名阪自動車道から、伊勢湾岸自動車道でナガシマスパーランドを横目に朝日の当たる湾

岸線を走ります。

 

この伊勢湾岸自動車道は、初めて走るのですが、面白い風景に出合いました。

 

名港(名古屋港)の辺りを走っていると、大きなクレーン群に出合います。

 

それが何十基もあるのです。

形は大きなキリン(笑)

 

キリンのロボットが日本を攻めてきているような感じに見えます。

 

写真を撮りたかったのですが、何せ高速走行中なので撮れません。

 

大きな人工物の景色も良いもんです。

 

 

ぐるっと大回り

 

 

伊勢湾岸自動車道を豊田JCTから東海環状自動車道で中央自動車道、土岐JCTまで走りま

す。

 

大回りとはいえ、道も広く車も少ないので走りやすいですね。

 

っとひとつ忘れてました。

 

今は春の交通安全運動の真っ最中なんですね。

しっかり警戒?しながら走ります(笑)

 

間もなく走りなれた中央自動車道に合流し、恵那峡SAで給油休憩します。

 

 

すでに、バイクでごった返しておりました。

 

 

ここで約300kmくらい走りました。

 

寒さもようやく和らぎはじめ、気持ち良く走れるようになってきました。

 

 

雪山

 

 

長い長い恵那峡トンネルを抜け、今回目的地までの高速最終の諏訪湖SAまでノンストップ

で走ろうと思ってましたが、綺麗な雪山が見えたので急遽、駒ケ岳SAへ流れ込みます。

 

 

写真を撮ってすぐに出発します。

 

 

大きな湖、諏訪湖

 

 

いつもは左へ曲がる岡谷JCTを東京方面へ折れます。

 

すぐに大きな湖、諏訪湖が顔を出します。

 

 

すこし小腹が空いたので、珍しくそばでも食べようかな。

 

 

高速道路のSAで食べるそばは、昔から結構すきなんですが・・・

 

 

 

この地域まで来ると、そばの出汁が濃いのです。

 

駒ケ岳SAまでは、そばの出汁も関西風だったように思うのですが・・・

 

ちょっと残念です。

 

 

諏訪ICで降りて、近くのエッソで給油です。

 

ガソリンスタンドもスピードパスを使える所をリサーチ済みです。

 

今回は、距離を測って給油スタンドまで調べてあります。

 

諏訪まで約5時間で到着。

 

ほぼ予定どおりですね。

 

 

ビーナスライン

 

 

 

給油を済ませ、今回の最大の目的であるビーナスラインを走るため、そちらへ向かいます。

 

R152から看板にそって左折します。

 

192方面です。

 




いよいよ、ビーナスラインの始まりです。

 

いや〜高原を走る気持ちいい道路です。

 

 

しばらく走ると綺麗な桜が咲いていました。

少し葉っぱが出てますが、綺麗ですね。

 

さすがに、寒い地方なんで遅いのでしょうか?

今年は桜の季節が二回きたみたいで、得した気分です(笑)

 

 

標高をどんどん上げていきますが、雲行きも怪しくなってきました。

 

それより何より、寒いのなんの・・・

 

指先が痛い・・・まるで冬のようです。

 

 

でも、この寒さに負けないくらい気持ちの良いビーナスラインです。

 

景色もいっぱい綺麗なところがあるのですが・・・停まりたくない(笑)

って言いながらも、今回の旅で撮った写真は300枚は越えてます(笑)

 

 

 

白樺湖方面へ

 

 

 

相変わらず、高原のリゾート地の中を抜けるような道です。

 

白樺湖の少し寂れたリゾート地を抜けて、r40を走ります。

 

 

展望台から見た白樺湖。

 

所々、スキー場が見えます。

 

 

方向的には茅野市の方面でしょうか?

山の裾野の広がりが綺麗です。

 

 

すごい風景

 

 

 

霧ヶ峰付近の景色は、日本じゃないみたいな風景が見えます。

 

 

 

空が近い・・・

 

 

 

ほんとにスキー場が多いですね。

 

ここも、冬は雪で覆われるんでしょう。




 

 

霧の駅を右折しr194を進みます。

 

三峰展望台に到着。

 

 

 

雲の流れが速いけど、雲の影が山の斜面に映って、まるでアルプスの少女ハイジのオープ

ニングのテーマのようです(笑)

 

しかし、風がきついです。

 

数枚写真を撮って出発します。

 

 

そら寒いはずや・・・

 

 

 

突風

 

 

どんどん標高を上げていきます。

 

もう龍神より標高高いやん(笑)

 

 

 

 

 

ここが頂上の美ヶ原高原美術館。

 

実はこの最後の写真を撮っているの、必死なんです。

 

突風に近い風で、バイクを支えきれないくらい・・・

 

一枚だけ写真を撮ってすぐに走り出しました(笑)

 

 

美術館の広大な庭には、いかにも芸術らしい?オブジェが作られてました。

 

時間がなかったので、中には入ってませんが・・・

 

時間がないというか、風が強すぎてバイクごと倒されそうなので、退却します。

 

 

ビーナスライン終了!ここでUターン・・・

 

 

                              一番上へ戻る

                              
一日目後半へ続く

                              

inserted by FC2 system