おっさんライダー物語

Touring report

水曜どうでしょうと同じルートを走ろうツーリング【前編】

2011年07月16日(土)

天気   晴れ

最高気温 35℃

所要時間 7時間


走行距離 260km

走行ルート【YAHOO!ドライブ】

さぁ、走るぞ〜

 

 

本日、ようやく休みと天気のタイミングが合い快晴となりました。

 

 

やっぱり青空は良いですね〜

 

 

本日のツーリングのテーマは、少し前からテレビでやっていて、今、私が非常にハマって

いるもの。

 

【新水曜どうでしょう 原付日本列島制覇】というテレビのバラエティ番組です。

 

番組内容は、東京から高知の桂浜まで、原付のカブで走るというもの。

 

しかも今回は、私たちに馴染みのある道路を走っての旅ということで、これは是非、同じ

ルートを走らないといけません(笑)

 

で、今回は、第8夜放送の途中から第11話途中のルートを走ってみようと思います。

 

 

この番組、ご存知の方も多いかと思いますが、ご存じでない方は見てから読んでいただく

と、こんなルートで走ったのかと、分かって面白いと思います。

 

ご存知の方は、思い出し笑いしながら、知らない方はいつものように、綺麗な山の景色を

楽しんで下さいね。

 

 

ルートの設定

 

 

さて、どこから番組のルートに合流しようかと考えると、私の自宅からだとやはり、奈良

県の五條市あたりからになります。

 

・・・ということで、朝、少し用事があったので出発は、午前10時となりました。

 

 

いつものガソリンスタンドでガソリンを満タンにして、外環R170へと向かいます。

 

R170から河内長野まで行き、R371で千早口まで。

 

そこからは、南河内グリーンロードでR310へと走ります。

 

 

少しショートカットをしてR310へと出ました。

 

 

夏の雰囲気

 

 

気温は28℃。

 

山の中ということもあって、気持ちが良いです。

 

いつものように、本気走りしているライダーがたくさんいましたよ。

私のすぐ前を走っている原付ライダーは、ヘルメットに耳がついていました(笑)

 

あれは自分でつけたのでしょうか?

 

さすがに写真は撮れません(笑)

 

そして、坂道に差し掛かると、非力な原付はマァ〜っと辛そうな音を立てて全開走行に入

りましたが、途中息切れしたのか、先に行ってという合図が・・・

 

あんまり先に走りたくなかったのですが、仕方ありません。

 

マイペースでのんびりと峠を抜けました。

 

 

今日も、五條の街は綺麗に見えます。

 

峠を一気に下って行きます。

 

 

天気が良いのか悪いのか、よく分かりません。

 

しかし、これくらいの方が日差しが緩くていい感じですね。

 

緑の山に青い空、白い雲と夏の風景がすごく綺麗です。

 

 

あっという間に麓まで降りて来ました。

 

ここからは、R42本陣交差点まで走り、和歌山方面へと右折します。

 

R24をしばらく走り、犬飼交差点をr732方面、左へ入ります。

 

 

番組ルート

 

 

 

さぁ、ここから番組のルートに入っていきますよ〜

 

 

しばらくR24吉野川の対岸、r55を走ります。

 

しかし・・・残念ながらミスターと藤村くんの、飯高名物でんがら勝負の場所は分からず

通り過ぎた模様・・・

 

しばらく走ると和歌山県入りしました。

 

 

さぁ、皆さんご存知、文久三年の河原です。

 

 

 

酷道371号線

 

 

ここからは、高野山に行くには普通一般にはあまり通らないR371方面へ左折します。

 

 

かなり道幅が狭くなり、バイクならなんてことはないのですが、ロケ車が通るにはかなり

走りづらい道路です。

 

この状況を知らない者には、この道が地図では高野山への近道に見えるのでしょうね(笑)

 

 

ご覧のとおり、高野山へはR370を使って下さいって書いています。

 

ここを過ぎると、すぐにこんな状態・・・

 

 

紀伊半島の三ケタ国道をなめてはいけません(笑)

 

しばらく走ると、案の定と言いますか・・・こんなとこダンプカー走ったらあかん。

 

 

対向出来ずに、立ち往生してました。

 

私はと言いますと、クラッチを繋いだり切ったりと、余計に握力を使うので、しばらく前を走っている車と距離を取るために、退避できる場所でしばらく時間をつぶします。

 

 

しかしながら、すぐに追いついてしまい、申し訳ないが坂道の直線で唸っているダンプカーをスルーさせてもらいました。

 

同じような細い道を走っていると・・・「良い画だねぇ〜」って藤村君が言いそうな場所に

出てきました。

 

 

相変わらず、こんな道が続きます。

 

 

久々に走るルートとしては、かなり辛いですね(笑)

 

距離は短いものの、日本三大酷道と呼ばれているR425とよく似た感じです。

 

 

大泉君が言っていた抹茶チョコレートの壁です。

 

梅雨時を過ぎているので、抹茶が少なくなってチョコレートが増えているようです。

 

さぁ、どんどん登っていきますよ〜

 

 

集落を過ぎると、いよいよ高野山です。

 

最後のトンネルの手前は、景色が綺麗ですね。

 

 

トンネルを抜けると、R168大塔村から抜けてくるr53と合流します。

 

 

水曜どうでしょうの番組内では、普通に素通りしてしまっている、世界遺産【高野山】中

の橋駐車場。

 

 

龍神スカイラインを走るライダーにとっては、出発地点でありトイレ休憩に良く利用する

場所でもあるので、素通りはエッって感じでした(笑)

 

 

高野龍神スカイライン

 

 

R371を走り少々、腕や手首の疲れはあるものの、私にとっても久々の龍神です。

 

ワクワクしながら、スタートです。

 

 

相変わらず気持ちの良い道路です。

 

どんどん標高を上げていくと、かなり涼しいですね。

 

快適です。

 



快晴ではないものの、これくらいの雲がある方が、心地良いですよ。

 

さすがに標高が上がると、景色も絶景です。

 

 

 

花園あじさい園

 

タイミング良く走るのは初めてじゃないでしょうか?

 

花園あじさい園の紫陽花が綺麗に咲いています。

 

 

いつもは、あまり停まることのない場所ですが、あまりに綺麗なので駐車場に入ることに

しました。

まぁ、番組内でも休憩に使っているので、停まるつもりではいましたが(笑)

 

 

しばらく、写真を撮ったり眺めたりとゆっくり休憩しました。

 

のんびり休憩していると、2台の白いカブが駐車場に入って来ました。

 

水曜どうでしょうコースを走っている時に、タイミングが良すぎ(笑)

 

若い女の子が乗っていましたよ。

 

最近は若者がカブに乗っているんですね。

 

なかなか、おしゃれに乗りこなしておりました。

 

 

                                  後半へつづく

                                         

                                  一番上へ戻る

メニューへ戻る

inserted by FC2 system