おっさんライダー物語

Touring report

串柿の里ツーリング

寒いし天気悪いやん

 

 

先週の伊勢志摩ツーリングから、約一週間経ちました。

 

 

実は、そのツーリングの前日、職場の後輩君たちと飲み会がありまして・・・

しかもその日は、人間ドックがあったのです。

 

バリウムを飲んだ後の下剤のおかげで、お腹が痛くて痛くて(笑)

 

その後の、飲み会なのでいくらか体のダメージもありました。

 

そして、飲み会では少々飲み過ぎてはしゃぎ過ぎたのか、翌日はコンディション最悪。

 

こんな状態での修行ツーリング、その後の深夜勤務4連チャンと最悪の状態でこの一週間

を過ごしたのでした。

 

そして本日、今年最後になろうかと思われる、ガッツリ長距離ツーリングに行こうかと思

っていましたが・・・起きられる訳もなく・・・

 

朝、8時起床。

 

外の天気を見ると、どんより曇り空。

雨雲レーダーも、紀伊半島は雨降りの模様。

 

窓を開けると、ちょっと寒いし・・・

 

あかん、心が折れました。

 

 

しばらく、パソコンで遊んでいたのですが、やっぱりちょっと走りたい。

 

そう言えば、かつらぎ町に串柿の里があって、行ってみたいと思っていたのを思い出し
した。

 

ちょうど、11月初めから干し柿の作業を始めるらしいのでタイミング的にはちょうど良

い感じ。

 

近場やし、ちょっと行ってみるか。

 

 

ガソリンはあまり入っていなかったのですが、近場なんでそのまま出発です。

 

 

紅葉

 

 

 

家の近くなんですが、ここはこの季節、紅葉がきれいなんです。

 

この一週間で一気に秋が深まった気がしますね。

 

いつもの外環から、和泉市の春木川を通って父鬼へ向かいます。

 

ここもご存知の鍋谷峠へ向かう春木川町です。

 

 

気温は13度。

 

今日は、はじめ冬用のジャケットを着ていましたが、下の防風ジーンズと何となくしっく

りこないので、薄い革ジャンに変えました。

 

ちょっと寒いかもしれませんが、おっさんでも多少は格好を気にしたいんで(笑)

ばっちりライダーのように見えます(笑)

 

ちょっと厚手の革ジャンが欲しいなぁ・・・最近は又、欲しい欲しい病が出てきてるので

困りものです。

 

で、久々の鍋谷峠を上ってきました。

 

 

さすが、鍋谷峠やります。

しっかり冬ですな。

 

 

 

ここからグングンと下って、かつらぎ町に来ました。

トンネル工事も進んでいるようで、トンネルの入り口が出来ていましたね。

 

早く完成してもらいたいものです。

 

 

串柿の里 四郷

 

 

ここから、国道480号を逸れて東谷地区、堀越観音方面に行きます。

 

 

あの山の上の集落に見えるオレンジ色のものが、干し柿だな。

 

 

しかし、あの急なところへバイクで行けるのかな・・・

 

多少の不安もありながら、山を登って行きます。

 

 

柿の木と小屋が良い感じです。

 

こういう長閑な風景って好きなんですよね。

 

 

ここが堀越観音への分かれ道。

 

360度曲がってすぐから急坂になります。

 

 

ちょっと写真では分かりずらいのですが、かなりの急な坂。

 

 

あの下から見えていた集落までの道が想像できそうです。

 

今なら引き返せる・・・

 

 

ちょっとビビりの自分がいまして、坂を上る寸前で止まりました。

 

このまま上に行って、Uターンすらできない状態になったら怖いので、今回はここであき

らめます。

今度、実家の原チャで来ようかな()

 

もう少しで手が届きそうな干し柿でしたが、ここで諦めました。

 

 

来た道を引き返します。

 

 

柿の木はいっぱいあるんやけどなぁ・・・
麓の方で柿を干してほしいなぁ(笑)

 

途中、鮮やかな銀杏と紅葉の木があったので、写真に撮ろうと停まってみると、初老のご夫婦
が下の滝から上がって来ました。

 

 

ご挨拶すると、下の滝に行けますよって教えてくれました。

 

お二人で、干し柿の写真を撮りに来てるらしいです。

 

バイクで断念したことを話すと、三重の滝の方なら行けるんじゃないかな?とのこと。

 

一度行ってみますと返事をし、お別れしたのです。

 

このご主人、昔、CBX1000の6気筒に乗っていたと言っていましたよ。

当然会話は、このCBは何ccから始まりましたけどね(笑)

ナンシーさんとの会話は、いつもこんな感じですね。

 

穏やかな感じの方とお会いして、ちょっと心がほぐれました。

 

 

で、旧道を行くとすぐに三重の滝への分かれ道があるのですが、何となく急坂()

 

やっぱり止めることにしました。

 

 

後で地図を見ましたが、鍋谷峠付近まで登らないといけないようなので、やっぱり急な

坂だったんでしょうね。

 

 

やっぱり原チャで出動だな。

 

 

やっぱり寒いのか?

 

 

夏場ならそんなに無いのですが、やっぱりトイレが近くなる(笑)

 

この近くに道の駅があるので、そこに立ち寄ります。

 

道の駅【紀ノ川万葉の里】

 

 

ここで、トイレ休憩と熱いお茶で温まります。

 

寒いから暖かいお茶を飲むと、またトイレに行きたくなるという悪循環に陥りそうですが

やっぱり寒いので、飲んでしまいます。

 

 

二つ目の目的地

 

 

まだ時間はあるので、次に行ってみたかった所に行くことに・・・

 

受験生を持つ親の願いを叶えてもらうため、少しお参りをしておこうと思います。

 

京奈和BPを紀北かつらぎICから五條北ICまで走ります。

 

いつも暖かいと思うこの道路も今日の気温は14℃でした。

 

この季節、これ以上の気温を求めるのは間違ってるんですね(笑)

 

 

五條北ICからは県道30号で神社を目指します。

実はここもちょっと気になってます。
神話の里、高天ヶ原。

今日は行きませんが、また後日。

県道30号を走ってすぐに到着。

 

【葛城 一言主神社】

 

 

一度来てみたかった所です。

 

ここのご神木の大銀杏が、紅葉するとかなり綺麗とのことだったので、お参りを兼ねて見

たかったんです。

 

 

階段を上ると奥の本殿横に綺麗な紅葉がありました。

 

 

 

 

ここは一言だけお願いを聞いてくれるということなので、息子の合格祈願をしときました。

親が出来る事なんて、お金を出すことと、お願いすることしかありませんから()

 

そして、楽しみにしていたご神木の大銀杏・・・

 

 

残念ながら、まだ早かったようです。

 

大阪の銀杏はもう紅葉していたんですけどね・・・

 

ここも、また覗きに来たいと思います。

 

 

三つ目の目的地

 

 

ここで時間は14時半。

 

 

ボチボチ寒さも強くなって来ましたが、せっかくここまで来たんで、ここも是非見たかっ

たものを見に行こうと思います。

 

国道309号、県道120号、35号と乗り継いで、国道169号まで来ました。

 

いつもの石舞台古墳の近くにある、稲渕の棚田。

 

 

しかし、この辺りの空がやばい。

真っ黒の雲が迫ってます。

 

せっかくなんで、青空で撮りたかったんですが、こればっかりは仕方ありません。

 

 

少しバイクを停めて、田んぼに歩いて行きます。

 

 

 

自転車の盗難に注意しようって幟が邪魔です。

なんでそこなん?別の所に立てて欲しいですよ()

 

 





この周辺をうろうろ歩いてると、いよいよポツポツときました。

 

ちょっと前から風が吹いてきたので、やばいなぁって思ってたんですよね。

 

 

雨粒見えへんね?

結構、大粒のが降ってます。

 

急いでカメラを直して帰ります。

 

稲渕の棚田は、あの藁ぼっちを見たかったんですよ。

今は、何処にもないですからね。

 

ほんとはもっとゆっくり眺めたかったのに、残念でした。

 

元来た道を急いで戻り帰ります。

 

すぐに雨は止み、濡れる事はなかったのですが、前方に綺麗な日差しが・・・

 

 

ここから登るんやよ〜って感じです。

私は、もう少しこの世界で、遊びたいですね(笑)

 

 

この直後に、ガソリンランプが点滅。

 

だましだまし乗って、何とか給油せずに帰って来れました。

 

ガソリンスタンドでガソリンを入れたら、20リッター入りましたよ。

やばいところでした。

 

干し柿は残念でしたが楽しかったですよ。

 

 

 

 

一番上へ戻る

2012年11月09日(金)

天気   曇り

最高気温 14℃

所要時間 6時間


走行距離 155km

走行ルート【YAHOO!ドライブ】

メニューへ戻る

Top pageへ戻る
※ツーレポ内の画像が出ない場合は、キーボードのF5(最新の情報に更新)を押して下さい

inserted by FC2 system