おっさんライダー物語

Touring report

野迫川ツーリング

2011年08月29日(月)

天気   晴れ

最高気温 34℃

所要時間 6時間


走行距離 160km

走行ルート【YAHOO!ドライブ】

引きこもりからの脱出

 

 

前回の奥千丈林道ツーリングから早いもので、もう3週間・・・

 

長い引きこもりでした。

 

天気のタイミングもあったのですが、深夜勤務のサイクルが元に戻らず、寝るのはいつも

朝方・・・

 

そして、次の休みはお昼まで起きられず、起きても体がだるくて動く気がしない・・・

 

という悪循環が続いておりました。

 

 

 

職場でのこと

 

 

hirosan、ちょっと和歌山の道、教えて欲しいんやけど・・・

 

と話しかけてきた、いつも仲良くしていただいている同僚のOさん。

 

最近私のブログを見てくれてるみたいで、私が走り回ってるのを知っています(笑)

 

Oさん:「野迫川村の立里荒神社って知ってる?」

    :「野迫川は通過したことしかないわ」

Oさん:「今度、行こうと思ってるんやけど、車で行けるかなぁ?」

    :「あの辺りは道が細いからなぁ・・・でも野迫川村の中の道は広いよ」

Oさん:「どうしようかなぁ」

 

休憩時間にスマホで、神社を調べてみたら結構良さげな所・・・

 

    :「下見して来よか?(笑)」

Oさん:「良さそうやろ?道の幅見てきてくれる?(笑)」

 

・・・という、やり取りからこのツーリングに行くことになりました。

 

まぁ、久々にクネクネ道を走るには、程よい距離ですね。

 

 

出発

 

 

ゲリラ豪雨が心配なので、雨雲レーダーで確認しましたが、本日は雨の気配なし・・・

 

1030分にガソリンを満タンにして出発です。

 

 

やっぱり暑い

 

 

いつもの犬鳴越え、電光掲示板の温度は31℃。

 

 

まぁまぁ暑い。

 

走ると気持ち良いんですけどね〜

 

トンネルを抜けて、和歌山に入ります。

 

 

これまた、いつもの広域農道を走るため左折します。

 

広域農道を気持ちよく走り、R480と交差する次の信号を右折します。

 

 

125R24まで走ります。

 

いつもの高野山ルートですが、この区間だけ少々道が狭いですね。

 

このまま、道なりに走って再びR480に合流です。

 

 

今日は、青空が綺麗ですね。

 

この橋を渡ってすぐのガソリンスタンドから、涼しくなります。

 

平日の割に車が多いですが、概ね気持ち良く走れてます。

 

 

この辺りは道幅も広くて快走路ですね。

 

 

高野山道路

 

 

平日だというのに、車が多いです。

 

後ろの車も煽ってくるし・・・

 

先は渋滞してるっちゅうねん。

 

とヘルメットの中でぶつぶつ言いながら、高野山の入り口大門に到着。

 

ちなみに電光掲示板の温度は22℃でしたよ(笑)

 

 

高野山、中の橋駐車場前。

 

結構、人がいますね。

 

奥の院に行くには、ここの駐車場から行くと良いです。

 

久々に奥の院にまで歩きたい気分ですが、もう少し涼しくなってからの方が良いかな?

 

あそこは、寒いくらいの季節の方がピリッとしていいのです。

 

 

高野龍神スカイライン

 

 

今日は、序盤だけの走りになりますが、この道やはり気持ちが良いです。

 

しかし、どうもハンドリングが良くない・・・

 

空気圧が減ってるのか?

 

イヤイヤ、どうも久しぶりなんでコーナーに入る速度や体重のかけ方なんかがバラバラで

しっくりこない・・・

 

ライディングってちょっとしたことで、気持ち良かったり納得できなかったりする。

 

首をかしげながらも、すぐに到着です。

 

 

さぁ野迫川村へ

 

 

 

ここを入っていきます。

 

 

大体はこんな道ですね。

 

かなり走りやすい道です。

 

 

733に突き当たり、ここを左折。

 

野迫川村のメインストリートでしょうか?

 

少し走るとすぐに看板が出てきます。

 

ここを右折。

 

交差点が鋭角なんで、ちょっとビビりながら曲がります(笑)

 

 

すでに標高は高いはずなんですが、ここからもどんどん登って行きます。

 

道幅も広いし、車も十分対向出来る道ですね。

 

途中、バスとすれ違いましたよ(笑)

 

Oさん、道幅は大丈夫ですよ()

 

バスの停留所がある駐車場に到着。

 

売店が2件ありました。

 

 

 

立里荒神社(たてりこうじんじゃ)

 

 

 

駐車場にバイクを停めて歩きます。

 

大体、神社の駐車場は無料ですが、ここの駐車場も無料のようです。

 

鳥居をくぐってすぐのところに、連なる山々の名称が書いてありました。

 

ここは、雲海でも有名なところで、私も今年は一度早起きして写真を撮りに来ようかと思

っています。

 





さぁ、先へ進みますよ。

 

社務所の横をとおり、手水舎で清めます。

 

この社務所は隣に食堂がありました。

 

どうも、宿泊施設もあるようです。

 

 

ここから、この鳥居の参道をどんどん登ります。

 

伏見稲荷のように朱色には塗ってありませんが、同じような感じですね。

 

 

まだまだ続きます(笑)

 

 

メッシュジャケットを着ていたのですが、暑くて仕方ないので私にしては珍しく脱ぎまし

た。

 

途中、たくさんの参拝者に会いましたよ。

 

結構お年を召した方も多く、ヒィヒィ言いながら歩いていました。

 

そして、出合う人全てが挨拶をしてくれます。

 

「こんにちは〜ようお参り」ってな感じで声をかけてくれましたよ。

 

挨拶って気持ちが良いですね。

 

黙々と歩いて、やれやれ到着です。

 

もう汗だく・・・

 

 

 

祭神;火産霊神、誉田別命

摂社;五社神社(天照皇大御神、大山柢命、保食命、市杵島姫命、素盞鳴命)

 

火の神、かまどの神として旅館・料理業者や火を使う職業の人々に信仰を集めているようですね。

 

私は、家族皆が将来食いっぱぐれが無いようお願いしときました(笑)

 

さぁ、元来た参道を帰ります。

 

 

降りてすぐの所に摂社があるので、ここもお参りしました。

 

 

下りの方が足に来ますね(笑)

 

膝が痛い・・・運動不足かな〜歳は取りたくないなぁ

 

 

さぁ、帰ります

 

 

暑い中、再びジャケットを着こんで、元来た道を戻ります。

 

行きから気になってたのですが、途中に豊川大明神、眼力大明神という幟のある神社があ

りました。

 

 

帰ってからググってみると、どうもお稲荷さんのようですね。

 

私、メガネっ子ですが目の病気にはあまりなったことがありません。

 

ですので、人を見る力をいただけるようお願いしました。

 

 

733まで戻って来ました。

 

帰りは龍神スカイラインにはまわらず、このままr733、r53で高野山まで戻ります。

 

 

733に入ってすぐの所に食堂があります。

 

ここでちょっと水分補給です。

 

参道で汗だくになったので、喉がカラカラ。

 

しばらく休憩のあと尾根伝いに走ります。

 

 

53分岐点に到着。

 

右はR168方面。

 

ここも走りやすい道路です。

 

今回は左折、高野山方面へ向かいます。

 

 

まだまだ、標高が高いので景色は綺麗ですよ。

 



はい、ぐるっと周って来ました。

 

高野山、中の橋駐車場。

 

 

新たな道をチャレンジ

 

 

高野山の中を難なく通過し、大門まで帰って来ました。

 

 

気温は少し上がってこの通り・・・でも涼しいです。

 

ここから、高野山道路を帰るのですが・・・今日はここを左折しようと思います。

 

以前から気にはなってたのですが、前回の奥千丈林道ツーの時に、途中、花坂の手前で横

道に逸れていったハーレー軍団がいて、大門の電光掲示板に来た時に、こちらから出てき

たのを目撃したのです。

 

普段、渋滞が無ければ高野山道路でもいいのですが、観光バスなどで渋滞することが多い

ので、何とかならないかと常々思ってました。

 

今回はいい機会なので、看板をあてにして走ってみようかと思います。

 

 

恐らく・・・右かな?

 

 

ん〜右だな?

 

少し走ると、ヘリポートの辺りで又、分かれ道・・・

 

 

多分右だな?

 

どんどん、標高を下げて行きます。

 

 

走りづらい道でもないし、狭くもない。

 

ただ少し落石等がある。

 

ほとんど車は通らないし、この道、良いかも・・・

 

 

出てきました。

 

花坂交差点手前です。

 

後で距離を測ってみたら、高野山道路もこちらの林道も同じ8kmでした。

 

渋滞の事を考えると、こちらの方が良いかもしれませんね。

 

気になっていた道を解明出来て、ちょっと嬉しかったりします(笑)

 

 

いつもの鍋谷峠

 

 

このまま機嫌よく、元来た道を戻り広域農道まで来ました。

 

帰りはおなじみ、鍋谷峠で帰りますか。

 

 

和歌山県側を消化し、山頂に到着。

 

 

24℃やって(笑)

 

高野山より涼しいやん。

 

 

空気圧

 

 

で、何故この道を通るかと言いますと、ハンドリングがしっくり来ないので念のため、DS

和泉中央店で空気圧を見てもらおうと思っているからです。

 

タイヤ交換をしたのが今年の1月。

 

チッソを入れたのですが、あれから8か月、5月に一度点検をしてもらって以来、ほったら

かしです。

 

いい加減見てもらわないとダメかなと思い、今回お店に行くことにしたのです。

 

お店のカウンターに行き、チッソを入れている旨伝えて、空気圧点検をお願いすると「マ

フラー変えてますか?」との質問。

「スリップオンを付けてます」と返答すると、音次第ではピットに入れる事が出来ないと

言う返事。

 

1月にタイヤを交換した時には、そんなことは言わなかった・・・というより、聞いてきた

が、実際は音量は計らなかったじゃないか!

 

物を売る時だけ目を瞑るのかと思ったが、まぁ計ってくれって感じで見ていました。

 

排気ガス規制後の私のバイクは4000回転で94Bが車検合格の基準らしい・・・

 

で、実際は、95Bでした。

 

バッフルを付けると、車検は合格するな(笑)

 

で、断られるのかと思いきや、当店では100BまではOKとしていますとのこと(笑)

 

嫌味のひとつでもって思ってましたが、マフラーの音量もどんなものか分かったし、点検

もしてくれるしで、ちょっと良かった感がありました。

 

肝心の空気圧は・・・8か月全く減ってませんでした。

 

おそるべしチッソ(笑)

 

 

ということは、ハンドリングの違和感は私の腕だったってことでしょうか?(笑)

 

 

今日の野迫川村は、雲海の季節にまた行きたいところですね。

 

今日も楽しかった。

                                  

 

 

一番上へ戻る

メニューへ戻る

inserted by FC2 system